【サンブレイク】潜水艇の解放方法と特産品の場所

潜水艇の解放方法

モンハンライズ(サンブレイク)の潜水艇の解放方法についてご紹介。解放に必要な特産品の入手方法、出現マップ、潜水艇解放のメリットについても記載しています。

関連記事
交易船でできること オトモ広場の解説

サンブレイクで潜水艇は追加される?

サンブレイクでは、新たな里クエストの追加されるので、それに伴って潜水艇が追加される可能性が高いです。潜水艇は、一部の消費アイテムを効率良く集められるので、優先して解放しにいきましょう。

潜水艇の解放方法

潜水艇追加2

クエスト名 納品アイテム
特産品で異文化交流
(里クエスト星3で発生)
狐火ホオズキ3個(大社跡)
センテイガキ3個(寒冷群島)
特産品で交易活性化
(里クエスト星6で発生)
キングカブト1個(水没林)
ロックローズ3個(砂原)
ビスマス光石3個(溶岩洞)

潜水艇は、サイドクエストを達成することで全て解放されます。納品アイテムは、それぞれ異なるマップで入手する必要があるので、探索ツアーや討伐クエストと並行するなどして集めましょう。

サイドクエスト一覧はこちら

特産品の入手場所

狐火ホオズキ

赤く揺らめく実

出現マップ 大社跡
出現エリア 1,7,9,10,11,13
表示名 赤く揺らめく実

狐火ホオズキは、赤く揺らめく実を採取すると稀に入手できます。火の玉ホオズキが出ることもあるので、入手できない時は何箇所か周って集めましょう。持ち帰り不可の精算アイテムですが、カムラポイントに変換されます。

詳細マップで赤く揺らめく実の位置を確認

詳細マップで赤く揺らめく実を確認

マイナスボタン長押し マップの詳細を確認
アイコンリスト マップ詳細でXボタン
(L、Rでリスト切り替え/Aでマップ検索)

赤く揺らめく実は、マップ詳細から位置を確認できます。Xボタンでアイコンリストを開き、特産品の欄から赤く揺らめく実を検索しましょう。採取できる場所が?で表示されます。

狐火ホオズキの入手方法はこちら

センテイガキ

カキの群生地

出現マップ 寒冷群島
出現エリア 4,5,8,10,12
表示名 カキの群生地

センテイガキとイカダガキは、カキの群生地を採取すると入手できます。イカダガキの方が出やすいため、センテイガキを集めたい場合は、採取ポイントを何箇所か回りましょう。

詳細マップでカキの群生地の位置を確認

カキの群生地の位置

マイナスボタン長押し マップの詳細を確認
アイコンリスト マップ詳細でXボタン
(L、Rでリスト切り替え/Aでマップ検索)

カキの群生地は、マップ詳細から位置を確認できます。Xボタンでアイコンリストを開き、特産品の欄からカキの群生地を検索しましょう。採取できる場所が「?」で表示されます。

センテイガキの入手方法はこちら

キングカブト

IMG_0243

出現マップ 水没林
出現エリア 2,3,7,10,11
表示名 輝くカブト

キングカブトは「輝くカブト」を採取すると入手できます。下位の水没林だとロイヤルカブト、上位だとゴットカブトが出ることもあります。持ち帰り不可の精算アイテムですが、カムラポイントに変換されます。

詳細マップで輝くカブトの位置を確認

詳細マップ拡大する

マイナスボタン長押し マップの詳細を確認
アイコンリスト マップ詳細でXボタン
(L、Rでリスト切り替え/Aでマップ検索)

輝くカブトは、マップ詳細から位置を確認できます。Xボタンでアイコンリストを開き、特産品の欄からを検索しましょう。採取できる場所が?で表示されます。

キングカブトの入手方法はこちら

ロックローズ

砂漠のバラ

出現マップ 砂原
出現エリア 2,4,11,12
表示名 特産品:砂漠のバラ

ロックローズは、特産品の砂漠のバラを採取すると稀に入手できます。砂漠のバラは、砂原の高い場所に存在しているので、翔虫や壁のぼりを駆使して集めましょう。

詳細マップで砂漠のバラの位置を確認

砂漠のバラの入手場所

マイナスボタン長押し マップの詳細を確認
アイコンリスト マップ詳細でXボタン
(L、Rでリスト切り替え/Aでマップ検索)

砂漠のバラは、マップ詳細から位置を確認できます。Xボタンでアイコンリストを開き、特産品の欄から砂漠のバラを検索しましょう。採取できる場所が?で表示されます。

ロックローズの入手方法はこちら

ビスマス光石

虹色の鉱石

出現マップ 溶岩洞
出現エリア 6,10,13
表示名 虹色の鉱石

ビスマス光石は、「虹色の鉱石」を採取すると入手できます。持ち帰り不可の精算アイテムですが、クエスト帰還後カムラポイントに変換されます。

詳細マップで虹色の鉱石の位置を確認

上層 下層
虹色の鉱石下層拡大する 虹色の鉱石上層拡大する
マイナスボタン長押し マップの詳細を確認
アイコンリスト マップ詳細でXボタン
(L、Rでリスト切り替え/Aでマップ検索)

虹色の鉱石の位置は、マップ詳細からXボタンでアイコンリストを開き、特産品の欄から虹色の鉱石を検索すると、採取できる場所が?で表示されます。

ビスマス光石の入手方法はこちら

潜水艇解放のメリット

交易船

潜水艇を解放すると、交易船で一度に増やせるアイテムの枠が増加します。ハチミツなどの頻繁に使用するアイテムも増やせるので、早めに解放しておくことをおすすめします。

交易船でできること一覧はこちら

モンハンライズモンハンライズ攻略トップへ

©CAPCOM CO., LTD. 2021 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターライズ公式サイト

モンハンライズの注目記事

依頼サイドクエスト一覧
依頼サイドクエスト一覧
センテイガキとイカダガキの入手方法とマップ
センテイガキとイカダガキの入手方法とマップ
ロックローズの入手方法とマップ
ロックローズの入手方法とマップ
キングカブトの入手場所とマップ
キングカブトの入手場所とマップ
狐火ホオズキの入手方法とマップ
狐火ホオズキの入手方法とマップ
ビスマス光石の入手方法とマップ
ビスマス光石の入手方法とマップ
双剣のおすすめ最強装備
双剣のおすすめ最強装備
双剣のおすすめ最強装備
双剣のおすすめ最強装備
マカ錬金のおすすめ周回方法とやり方
マカ錬金のおすすめ周回方法とやり方
最強ガルクの作り方|おすすめスキルと装備まとめ
最強ガルクの作り方|おすすめスキルと装備まとめ
クリア後の要素とやることまとめ
クリア後の要素とやることまとめ
太刀のおすすめ最強装備
太刀のおすすめ最強装備
人気ページランキング
人気ページランキング
双剣のマスターランク序盤おすすめ装備
双剣のマスターランク序盤おすすめ装備
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー